fc2ブログ

お久しぶりですが

何度か記事の下書きをしたものの、
文章を書き終えないまま季節は移り
画像の準備もできないまま。。。

きっと心配して見に来てくれている仲間たちがいる、と思いながら
なかなかアップできずにいます。

忙しいというか
仕事が乗りに乗っているという感じで
人生の転機が訪れているとも言えるような昨今です。


以前に「頑張っていること」と、記事を書きましたが
日本料理屋、細々ながら開業いたしました

なんと言うのでしょう、、、またまた苦しい例えになりますが
丁稚奉公していた日本料理店店長に
無報酬ながらも皿洗いに励み、研修に励んでいた姿勢をかってもらえ
『独立しなさい!』といわれ
ヒェ~~~と泣きそうになりながら独立という形をとり
師匠のお店で、自分のお客さんのために得意料理をお出ししている。。。そんな感じです。

だからこそ自分の無力さをまざまざと実感し
研修云々がさらに忙しくなり。

でもとっても充実しています。

忙しくて
犬の世話というより、うちの3人の子ども達という感じで、上乗せの忙しさで
時に切なくなりながらも頑張っています。

実は夫が単身赴任で、普段は不在のため
全ては私の肩に。


でも10年後の自分がとても楽しみだったりして。

そのために引越しどころか、ブログ自体亢進できないことにストレスを感じたりすることも
あります。

なかなかスマートに、『お休みします』表明をできずにいたこと
覗きに来てくれていた友人たちにお詫びの気持ちを込めて
今日は久しぶりに戻ってきました。


もちょっと、息抜きにブログ亢進できるくらいの余裕ができたら戻ってきます。


個人的に連絡先を知っている友人&お友達
またおいおい連絡していきますね。

ティガーは元気だと。

いや、もっとエレガントなHNで再登場して見せますとも!

お返事コメントもできないかもしれませんが
そんなこんなで、ちょっとブログ休止宣言とさせていただきます。


家作りで始まったこのブログ

その後の生活3年目の様子や
インテリアについても
ペレットストーブについても
まだまだお話したいこともあり
なかなか、やめます!!と言い切れないこの場所。


いつか帰ってきますので
また読んでくださいね。

引越ししたらまたお知らせしますから。。。


感謝の気持ちを持ちながら
元気でいてください


開業祝のお花  師匠からの小さなあたたかい花束

ストーブ前のチェス すっかり家族の一員です。

大きくなったよチェス  しつけは大変でしたが。

たまには たまには部屋の様子も。

小さな庭の春  秋に植え込んだ球根や苗がどんどん。



スポンサーサイト



コメント→ : 17
TrackBack : 2
CATEGORY : 日々のこと | THEME : 住まい | GENRE : ライフ |

黒柴チェス~タヌキかオオカミではないかと疑う~

相変らずドタバタとした毎日を過ごしております。

あまりに手がかかる、黒柴チェス
ウンを全然違うところにしたり
噛み癖は絶好調で




コメント→ : 10
TrackBack : 2
CATEGORY : 黒柴 | THEME : 柴犬 | GENRE : ペット |

黒柴チェス~またの名を『チビガブ』~

黒柴チェスが来て、1週間たちました。

1週間かけて、やっとダイニング→リビングに自分で行ける様になり
(初めはこわがっていた)
1週間かけて、眠っている横を人が通っても首を上げて起きなくなりました。

ちょうど1週間の今日には、腹を上にして寝てました。

ようやく我が家に慣れたというところでしょうか。
ストーブの前で



コメント→ : 7
TrackBack : 1
CATEGORY : 黒柴 | THEME : 柴犬 | GENRE : ペット |

黒柴の チェス です

昨日、新しい家族がやってきました。

名前は『チェス』 柴犬です。
はじめまして
コメント→ : 8
TrackBack : 1
CATEGORY : 黒柴 | THEME : 日々のできごと | GENRE : ライフ |

ペレットストーブ~ホワイトペレットとバークペレット~

寒中お見舞い申し上げます。

来てくださった皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。





今日はペレットストーブのマイナーなお話です。

興味のない方は、スルーしてくださいませ。



コレまでに何度か記事を書いてきましたが

我が家のペレットストーブ導入に当たっては
埼玉県が、木質バイオマス資源の利用を推進するため、
埼玉県の補助金を導入して、ペレットストーブのリース事業を
行うという事業により
半額補助、残り半額はレンタルと言う形で毎年分割で払っています。

コメント→ : 4
TrackBack : 0

入居後~


プロフィール

*ティガー*

Author:*ティガー*
建築条件付き土地を解約して、あたたかい人達の集まる地元の工務店さんに家を作ってもらい、家作りの楽しさを感じ、たくさんのことを学びました。
2008.4月から新居での生活を楽しんでいます。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリー


バックナンバー


最近の記事


リンク

このブログをリンクに追加する


おすすめサイト

Howpa 住まいと生活の総合コミュニティサイト House Park SNS

家作り仲間作りにおすすめです


FC2カウンター


ブログ内検索


RSSフィード


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


Copyright © ♪あったかい気分で家作り♪ All Rights reserved.
Images by Night on the Planet  Designed by サリイ  |