Web内覧会2日目~玄関ホール編~
Web内覧会、頑張って進めたいと思います。
先日は玄関ドアを開けて、上を見上げていただいたところまででしたね。

とっても明るい玄関ホール
大きなFIX窓のお陰です。
建築士カンちゃん案の飾りだなが楽しみを作ってくれました。

この窓の向こうは小さいながら『バックガーデン』
人目を気にすることなく庭仕事や子供のプールが置けるのです。
右手に扉が・・・

手前からウォークインシューズクローク・クローゼット・パウダールームの扉です。
反対側から見ると・・・

大好きな扉たち
大まかなところは考えて、希望通りに作ってもらいました。
私が諸井工務店を知るきっかけになった家の玄関がもっと広くて
こんな風にホワ~~ッとした雰囲気で、その雰囲気を大事に作ってもらったのです。
WISCはおよそ2畳・・・よりちょっぴり広い
造作の棚をつくってもらい、本当に色んなものがたっぷり入ることに驚いています。
天井はクロスでお遊びで、きれいなブルー

写真よりもっとポップな印象のブルーですが、意外と落着いた感じになりました。
玄関照明は。。。

両方『アメリカ・KICHLER社製』です。
玄関框の上のミニシャンデリアと、ブラケット

そして、どこよりも一番気合を入れて購入したと言えるかもしれない
唯一のアンティークペンダントランプ

きれいな模様が見えるかしら。。。
暗くしてスイッチON

本日はこの辺で・・・
まだ土間に立たせたままでごめんなさい。
少々お待ちを。
よかったらランキング応援のクリックしていってくださいね。
ここをクリックです

先日は玄関ドアを開けて、上を見上げていただいたところまででしたね。

とっても明るい玄関ホール
大きなFIX窓のお陰です。
建築士カンちゃん案の飾りだなが楽しみを作ってくれました。

この窓の向こうは小さいながら『バックガーデン』
人目を気にすることなく庭仕事や子供のプールが置けるのです。
右手に扉が・・・

手前からウォークインシューズクローク・クローゼット・パウダールームの扉です。
反対側から見ると・・・

大好きな扉たち
大まかなところは考えて、希望通りに作ってもらいました。
私が諸井工務店を知るきっかけになった家の玄関がもっと広くて
こんな風にホワ~~ッとした雰囲気で、その雰囲気を大事に作ってもらったのです。
WISCはおよそ2畳・・・よりちょっぴり広い
造作の棚をつくってもらい、本当に色んなものがたっぷり入ることに驚いています。
天井はクロスでお遊びで、きれいなブルー

写真よりもっとポップな印象のブルーですが、意外と落着いた感じになりました。
玄関照明は。。。

両方『アメリカ・KICHLER社製』です。
玄関框の上のミニシャンデリアと、ブラケット


そして、どこよりも一番気合を入れて購入したと言えるかもしれない
唯一のアンティークペンダントランプ

きれいな模様が見えるかしら。。。
暗くしてスイッチON

本日はこの辺で・・・
まだ土間に立たせたままでごめんなさい。
少々お待ちを。
よかったらランキング応援のクリックしていってくださいね。
ここをクリックです


スポンサーサイト
COMMENT
はじめまして
ひなたぼっこと申します。
本当にあったかいお家ですよね。
いつ見ても「ほっこり」します。
内覧会また楽しみにしてますね♪
ひなたぼっこと申します。
本当にあったかいお家ですよね。
いつ見ても「ほっこり」します。
内覧会また楽しみにしてますね♪
2008/04/25(金) 08:29:10 | URL | *ひなたぼっこ* #-[編集]
このアンティークのランプは!!
こんなのがウチの奥さんも欲しかったんだろうなという感じです!。
アンティークは高くて禁止したので、妥協してしまいました(笑)。
いいな~。かなり良い雰囲気です!
こんなのがウチの奥さんも欲しかったんだろうなという感じです!。
アンティークは高くて禁止したので、妥協してしまいました(笑)。
いいな~。かなり良い雰囲気です!
本当に玄関入ってからも
ほんわか気分になれそうな
雰囲気で素敵です。
外観も内装もインテリアも
統一感がすごいです。
変な質問でごめんなさい。(><)
アメリカ・KICHLER社製のブラケットは
電球切れの時は
電球交換は容易なのですか?
気軽に入手できるのかなぁとか
電球1個もお取り寄せなのかなぁとか。素人で本当にすみません。
ほんわか気分になれそうな
雰囲気で素敵です。
外観も内装もインテリアも
統一感がすごいです。
変な質問でごめんなさい。(><)
アメリカ・KICHLER社製のブラケットは
電球切れの時は
電球交換は容易なのですか?
気軽に入手できるのかなぁとか
電球1個もお取り寄せなのかなぁとか。素人で本当にすみません。
このアンティークのランプは本当に実物も素敵でした~♪♪♪
私、これが一番好きです。
私、これが一番好きです。
2008/04/25(金) 12:53:26 | URL | さんじゃ #-[編集]
*ひなたぼっこ*さんへ
ひなたぼっこさん、初めまして!
コメント嬉しいです(*^_^*)ありがとうございます。
中に入っていくほど生活感が出てきてしまっている現状です。雑貨屋さん風みたいなかっこよさがなくなってきてるのですが、でも、あったかい気持ちで生活できています。
またぜひ見てくださいね♪
コメント嬉しいです(*^_^*)ありがとうございます。
中に入っていくほど生活感が出てきてしまっている現状です。雑貨屋さん風みたいなかっこよさがなくなってきてるのですが、でも、あったかい気持ちで生活できています。
またぜひ見てくださいね♪
おきらく旦那さんへ
照明のほとんどは『お願いだから私に全て決めさせて!』と夫に頼んで決めてきました。唯一のアンティークです。アンティークに詳しくもないんですけどね。
古さで贅沢な気持ちを味わっています(*^_^*)
古さで贅沢な気持ちを味わっています(*^_^*)
紺ちゃんへ
何も置いていないところは統一感があるんだけれど、生活し始めると中はそうはいかなくて悩ましいところです^_^;
電球は口径12で、普通にはないものだけれど、シャンデリア球は最近は比較的手軽に手に入るようです。一応ストック分も注文したけれど、ヤ○ダ電気とかにあるかどうか・・・?!
電球は口径12で、普通にはないものだけれど、シャンデリア球は最近は比較的手軽に手に入るようです。一応ストック分も注文したけれど、ヤ○ダ電気とかにあるかどうか・・・?!
さんじゃさんへ
最初のメールでそう言ってたよね?!
その時はアンティークだとはしらなかったんじゃなかったかしら。
お目が高いです、お客さんっ!!
その時はアンティークだとはしらなかったんじゃなかったかしら。
お目が高いです、お客さんっ!!
個性は揃いのドアたち
引き戸、観音開き、片開きの素敵なドアたちが内玄関に並んでとっ~ても素敵ですね♪シャンデリアにブラケット、ペンダントの照明にも1つ1つに拘りが伺えてとっても素敵なお家ですね。
2008/05/05(月) 19:46:19 | URL | オーミンパパ #PKci/PBI[編集]
オーミンパパさんへ
確かに『引き戸、観音開き、片開き』が並んでますね。あえて思った事無かったけれど、ドアのデザインから考えたので、満足な気持ちになりました。
また見に行ったりして♪
また見に行ったりして♪
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |