fc2ブログ

お久しぶりですが

何度か記事の下書きをしたものの、
文章を書き終えないまま季節は移り
画像の準備もできないまま。。。

きっと心配して見に来てくれている仲間たちがいる、と思いながら
なかなかアップできずにいます。

忙しいというか
仕事が乗りに乗っているという感じで
人生の転機が訪れているとも言えるような昨今です。


以前に「頑張っていること」と、記事を書きましたが
日本料理屋、細々ながら開業いたしました

なんと言うのでしょう、、、またまた苦しい例えになりますが
丁稚奉公していた日本料理店店長に
無報酬ながらも皿洗いに励み、研修に励んでいた姿勢をかってもらえ
『独立しなさい!』といわれ
ヒェ~~~と泣きそうになりながら独立という形をとり
師匠のお店で、自分のお客さんのために得意料理をお出ししている。。。そんな感じです。

だからこそ自分の無力さをまざまざと実感し
研修云々がさらに忙しくなり。

でもとっても充実しています。

忙しくて
犬の世話というより、うちの3人の子ども達という感じで、上乗せの忙しさで
時に切なくなりながらも頑張っています。

実は夫が単身赴任で、普段は不在のため
全ては私の肩に。


でも10年後の自分がとても楽しみだったりして。

そのために引越しどころか、ブログ自体亢進できないことにストレスを感じたりすることも
あります。

なかなかスマートに、『お休みします』表明をできずにいたこと
覗きに来てくれていた友人たちにお詫びの気持ちを込めて
今日は久しぶりに戻ってきました。


もちょっと、息抜きにブログ亢進できるくらいの余裕ができたら戻ってきます。


個人的に連絡先を知っている友人&お友達
またおいおい連絡していきますね。

ティガーは元気だと。

いや、もっとエレガントなHNで再登場して見せますとも!

お返事コメントもできないかもしれませんが
そんなこんなで、ちょっとブログ休止宣言とさせていただきます。


家作りで始まったこのブログ

その後の生活3年目の様子や
インテリアについても
ペレットストーブについても
まだまだお話したいこともあり
なかなか、やめます!!と言い切れないこの場所。


いつか帰ってきますので
また読んでくださいね。

引越ししたらまたお知らせしますから。。。


感謝の気持ちを持ちながら
元気でいてください


開業祝のお花  師匠からの小さなあたたかい花束

ストーブ前のチェス すっかり家族の一員です。

大きくなったよチェス  しつけは大変でしたが。

たまには たまには部屋の様子も。

小さな庭の春  秋に植え込んだ球根や苗がどんどん。



スポンサーサイト



コメント→ : 17
TrackBack : 2
CATEGORY : 日々のこと | THEME : 住まい | GENRE : ライフ |

COMMENT

是非その得意料理を食べに行きたいっ!!(笑)

まずは生活ありきですよ。
blogなんて余裕の有るときに♪(^-^)

追伸
HN、まだ気にしてたんですね。。。(苦笑)
2010/04/21(水) 23:15:05 | URL | やす #9AyXsHbk[編集]
こんにちは
ティガーさんこんにちは
いよいよ暖簾分けを許されて、素敵な卵料理・・・(以前そんなたとえ話がありましたよね)

元々資格はお持ちだったティガーさんですから、きっと素養があったんでしょうね。
新しいコトに取り組むには、凄いパワーがいることでしょう。

ご自身でも書かれているように、ホッと一息できるようなペースで、次回更新を気長に待ってますよ~~

お師匠様からの花の贈り物や、ご自宅の庭の花たちを見てると、パソコン画面の向こう側にいるティガーさんとお子さんたちの暖かな笑顔が浮んできちゃいます。

ではでは
なかなか天気が安定しませんね、お忙しいかと思いますが、どうぞご自愛くださいね。

ティガーさんはご家族の太陽であり、生まれ来る卵ちゃんたちにとっても太陽の存在なのですからね~~

2010/04/22(木) 15:55:04 | URL | タッキー #-[編集]
お久しぶりですchocoです
何度も覗いていたのですが更新が無かったので心配していました
夢に向かって頑張っていらっしゃったのですね^^
そして開業だなんてスゴイ!!
おめでとうございます☆
ご主人様が単身赴任とのことでとっても忙しい毎日を過ごされていることと思います。
お身体にだけは気をつけて頑張ってくださいね。

ブログ休止されるそうですがまた再開される時はぜひ教えてください^^
楽しみにしています。

2010/04/24(土) 22:24:33 | URL | choco #-[編集]
頑張ってるティガーさんが大好きです。
ティガーさんの日本料理屋さん。
きっと多くの人達が繫がり集まってくると
確信しています。

10年後 頑張っているティガーさんのもとに3時のおやつのおまんじゅうを届けにきた
背のひっくいコロコロおばちゃん。
コロコロおばちゃんと料理屋店主のティガーさん
はきっと10年後も少女のような可憐な笑顔で
(つっこみは受け付けません)(笑)
鼻ツン同盟の鼻ツン話に花を咲かせていること
を想像しながら・・・

私も頑張ります。

今からもそれぞれが
色んな困難や壁にぶつかると思います。

それでもどうにか乗り越えて
10年後「今の自分っていいなぁ~」って
思えるような女性になりたいですね!

フレーフレー ティガーさん!
2010/04/30(金) 16:31:06 | URL | しんちゃんの嫁 #-[編集]
タッキーさんへ
職種は違っても、なにか、目標としているものは同じような気がしています。
力強い励ましの言葉に、気が引き締まる思いです。
ずっと追い求めてきたことですが、確かにものすごいエネルギーを使います。
その分、若返ったような気が・・・(苦笑)
ありがとうございます。
更新はなかなかですが、タッキーさんのお仕事への情熱ブログ、癒しの場として読ませていただきますね
2010/04/30(金) 21:20:45 | URL | ティガー #-[編集]
やすさんへ
やすさんのマイペースさ(褒め言葉です)見習います♪
奥様と一緒に私の得意料理をご賞味くださいませ。

HN・・・開き直りと受け取ってください^_^;

出張の際にはまたご連絡ください。
さらにさらに、生活感散りばめられております(涙
2010/04/30(金) 21:21:54 | URL | ティガー #-[編集]
choco さんへ
choco さんの広く細やかな気遣いが嬉しく
いつもすごいなぁと思っています。
紆余曲折しながら、この家、居場所があり
地に足を付けて頑張れているような気がします。
色々な人に助けられている毎日ですが
こうやって、お会いしたことは無いけれど、仲間がいてくれて
励ましの言葉をいただけて、本当に幸せです。

またぜひお話しましょうね♪

chocoさん、密かなるブログ持ってたりしてません?
認証制みたいな・・・ちらりと・・・

こっそり教えていただけたら^m^
癒されに行きたいなぁと♡
2010/04/30(金) 21:27:18 | URL | ティガー #-[編集]
嫁ちゃんへ
ありがとう、嫁ちゃん(涙・・・)

3時のおやつは、泊りがけで届けにきてくださいね。
もしくは孫の世話をしに行かせてね♪

今日、たまたま私の誕生日でした。
バリバリの熟女だね、私たち♡
でも10年後でも、10代の可憐な心を持ち、可憐な笑顔で
お茶をすする自信があるわ!!

本当に色んな壁に向き合い、色んな人に助けていただきながら乗り越えて
いい笑顔で会いましょうね。

嫁ちゃんも、ちゃんと健康チェックしながら
自分を大事にしながら頑張ってください。

また連絡しますね(^_^)/
2010/04/30(金) 21:36:36 | URL | ティガー #-[編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/06/17(金) 09:00:17 | | #[編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2012/11/23(金) 14:24:16 | | #[編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/07/16(水) 22:14:31 | | #[編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/07/17(木) 00:55:10 | | #[編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/07/24(木) 13:11:00 | | #[編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/08/12(火) 09:15:26 | | #[編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/08/29(金) 14:13:05 | | #[編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/09/04(木) 06:42:55 | | #[編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021/10/07(木) 11:13:00 | | #[編集]

Comment Form


秘密にする
 

TRACKBACK

TrackBack List

管理人の承認後に表示されます
2012/05/08(火) 00:59:04 |
管理人の承認後に表示されます
2012/10/23(火) 20:49:43 |

入居後~


プロフィール

*ティガー*

Author:*ティガー*
建築条件付き土地を解約して、あたたかい人達の集まる地元の工務店さんに家を作ってもらい、家作りの楽しさを感じ、たくさんのことを学びました。
2008.4月から新居での生活を楽しんでいます。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カテゴリー


バックナンバー


最近の記事


リンク

このブログをリンクに追加する


おすすめサイト

Howpa 住まいと生活の総合コミュニティサイト House Park SNS

家作り仲間作りにおすすめです


FC2カウンター


ブログ内検索


RSSフィード


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


Copyright © ♪あったかい気分で家作り♪ All Rights reserved.
Images by Night on the Planet  Designed by サリイ  |